サイト内検索


お問い合わせ先

tatekeion

E-mail: aqua-11140120@water.ocn.ne.jp

伝言板

日付: 2016年04月19日

投稿者: かんちゃん

件名: みなさんこんにちは

僕のことを知る人も知らない人もこんにちばんわ!そして久しぶりです!!!
以前、TKB(館山 軽音 部)で暴れまわっていた賑やk…テナーサックスの菅野雄基です!!
いつの間にかこんなサイトがあったんですね!!今は更新していないみたいですが…
さっき、久しぶりにウォークマンをいじってたら館空軽音部LASTLIVEというプレイリストを見つけて、懐かしいと思い再生したらなんだかみんなでバンドやってたあの頃を思い出して泣きそうになりました(^^;;
みなさん、お元気でしょうか?当時のメンバーは結婚や退職や転勤で散り散りかと思いますが…またみんなと音楽がやりたくて仕方がありません!!!!

日付: 2017年06月05日

投稿者: カッキー

件名: Re:みなさんこんにちは

菅野さんお久しぶりです!!!
ギターのカッキーです!まだまだ現役でやってますよ!!!
転勤のての字もないので安心して演奏してます!
近々ライブありますのでいつでも来てください!
参加も出来ますよw

日付: 2014年10月11日

投稿者: こーちゃんのかーちゃん(もりしょ)

件名: きちさい

アップされていた動画みました~
台風迫る中の基地祭だったと思います。お疲れ様でした。

今年は息子がチビ&旦那当直のダブルパンチで行けませんでしたが、来年こそは行けたらいいな~

ちなみに、マイカーのHDD(もり車は売りました)にマ〇ロスフロンティアの曲がはいっていたので久しぶりに歌ったらなんと・・・!!
のどが痛くなりました(´・ω・`)
ボカロもりしょ返上します・・・

日付: 2014年10月12日

投稿者: ばんます

件名: Re:きちさい

なにおいう〜。

今んとこ「ボカロもりしょ」は永久欠番っすよ〜^_^。

まっ、やっとこさ今シーズンが終わりました…多分ね(^^;;。

で、今年のXmasは12.6です。
かなり無理目なお誘いですが、顔見るだけでも出来たら、みんな嬉しい^_^^_^。

日付: 2014年10月21日

投稿者: にっしー

件名: Re:Re:きちさい

きっともっともっと大人になったもりしょ見れたらいいなー
待ってますよー

日付: 2014年09月21日

投稿者: にし

件名: あわのね最高!!!

あわのね、最高でしたねぇ・・。やっぱ、一番のヒットはす~の転倒事件ですかね、
転倒した時のK内さんとMもとさんの驚きかげんと大笑いには動画を見ていてこっちまで笑ってしまいました、やっぱす~って皆に幸せをくれる天使なのです(笑)
あとはMもとさんのスティック投げ事件 `;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!ww
すっごい楽しそうにやっている感じがツぼりますね。

雨でしたけど、絵もとっても素敵ですね、やっぱ海育ちのせいか
すっごい解放感だし、動画見てても素敵♪って感じ・・・
昨年、あわのねに出られなくて寂しかったけど、今年は最高でした。
その後、美味しいハンバーガーを食べたり、プロ並みの演奏を沢山聞いたり
美味しいラーメンを食べに行ってその後とうとう盛り上がって華のま○で飲んじゃいましたね。突然きまったので、行けなかった部員はごめんね。
28日の打ち上げで盛り上がりましょう!!

日付: 2014年09月21日

投稿者: にし

件名: Re:あわのね最高!!!

あっあと
個人的には部長がホイッスル吹くのがとっても嬉しかったとデス。
やっぱ、部長の号令で皆がまとまる的な感じ
この一体感いいですねぇ
柱の陰でちょっと見えないのが残念ですな。

日付: 2014年08月12日

投稿者: こーちゃんのかーちゃん(もりしょ)

件名: なぜ知ってるか?ニート主婦だからです。

今日のスッキリで、東京スカパラが出演してたとです。
スタジオで、スペシャルメドレー生披露してたとです。
私はリアルタイムで見させてもらいます

日付: 2014年08月13日

投稿者: ばんます

件名: Re:なぜ知ってるか?ニート主婦だからです。

ばんます的、そのうちやりたいスカパラ曲
・水琴窟
・縦書きの雨

しか〜し、両方とも激ムズ&楽譜なし。更に、縦書き〜に至っては「大人の女性VO」が必須(^^;;。

んー、道は遠いなぁ…。

事後は順調ですか?。

日付: 2014年08月14日

投稿者: こーちゃんのかーちゃん(もりしょ)

件名: Re:Re:なぜ知ってるか?ニート主婦だからです。

ぼちぼち順調に、息子氏に振り回されとります。
でも、成長著しくてびっくりしています。
まだ1か月たたないのに、赤ちゃんて寝言言うのには正直想定外・・・

甲子園の時期ですし、ぴちぴちの高校球児を見ながら、この子は将来なにを目指すのか
気が早いことを思ってます(´・ω・`)
ただ、夫婦そろって言うのは「柔道なんて怪我の多いスポーツはやってくれるな」と。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

コトバログ(バンマスのつぶやき)

ぶつぶついってます。

ほぼ、バンマスの一人事です。